航空法の規制対象となる無人航空機の重量の変更(200g以上→100g以上)に関するニュース
航空法の規制対象となる無人航空機は、現行法上、重さ200g以上とされていますが(航空法2条22項、航空法施行規則5条の2)、ドローンの性能向上に伴い、200g未満のものでも衝突時の被害は大きいという指摘があり、規制の厳格…
2020.12.24 D&L
航空法の規制対象となる無人航空機は、現行法上、重さ200g以上とされていますが(航空法2条22項、航空法施行規則5条の2)、ドローンの性能向上に伴い、200g未満のものでも衝突時の被害は大きいという指摘があり、規制の厳格…
2020.09.29 D&L
楽天が、白馬岳(長野県白馬村)の登山口から山頂の宿舎までの、目視外飛行での物資配送の実証実験を実施したとのことです。同社のHPで、2020年9月18日に公表されています。動画を見ることもできます。 片道5kmのルートを1…
2020.08.14 D&L
長野県伊那市、KDDI、伊那ケーブルテレビジョンは、伊那市において食料品等の日用品をケーブルテレビのリモコンで注文し、ドローンによる当日配送を行うサービス「ゆうあいマーケット」を2020年8月5日から開始したことを発表し…
2020.08.04 D&L
2020年6月17日に成立し、2年以内に施行される改正航空法においては、ドローン機体の登録内容の表示が義務づけられることになり(新法131条の7)、その表示方法としてリモートIDが採用されることが予定されており注目されて…
2020.07.27 D&L
前にとりあげた件の続報になりますが、2019年6月7日に、東京駅や迎賓館の周辺でドローンを無断で飛行させていた北京市交通局勤務の中国人男性が、航空法違反の疑いで書類送検されていたというニュースが出ています。 2020年7…
2020.07.25 D&L
現行の航空法の規制対象となる無人航空機は、重さ200g以上とされています(航空法2条22項、航空法施行規則5条の2)が、国交省が200g未満のものについても適用対象を広げる方向で検討し、年内に航空法施行規則を改正する予定…
2020.07.13 D&L
政府の規制改革推進会議により、2020年7月2日に、2020年度の「規制改革推進に関する答申」が内閣府のHPにて発表されています。2020年7月6日付日刊建設工業新聞によれば、政府は、2020年度の規制改革実施計画を作成…
2020.07.09 D&L
2020年6月24日に公布された航空法と小型無人航空機等飛行禁止法の改正法は、内容毎に段階的に施行されることが予定されています。 登録制度とは異なる、ややテクニカルな部分ではありますが、一部の改正の施行日が決定・公布され…
2020.06.27 D&L
2020年6月17日に成立した改正航空法・小型無人機等飛行禁止法(無人航空機等の飛行による危害の発生を防止するための航空法及び重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律の一部を改正する法律)が、…
2020.06.23 D&L
東京都豊島区の人口密集地で、2019年5月18日の夜、自宅屋上から無許可でドローン(約800g)を飛行させた航空法(132条)違反の容疑で、2020年6月10日に、中国籍の男性が逮捕されたというニュースが出ています。 2…
最近のコメント